先ず始めに木取りをして枘組(ほぞくみ)をするので加工していきます。
次は加工したものを組み上げていきます。この時締め付けるハタガネを利用すると便利です。無い時には自分で工夫して作って締め付けして下さい。この時には基本ですが接着剤を必ず着けて組み上げて下さいね。
で組み上がりましたので今度は脚と脚との間に貫を入れていきます。今回は蟻枘(ありほぞ)で組み上げていきます。
組み上がりました。座面は最後に着けていきます。今回の材はホワイトビーチです。
次は踏み台の製作です。こちらの材は米松のピーラーです。柔らかですが杢目が綺麗なのでこれに決めました。今では中々手に入らずあっても金額が高いですね。
台の加工です!脚は旋盤で加工していきます。
この穴の中に旋盤で造った丸棒を入れていきます。その時楔(くさび)を打ち込んで抜けないようにします。
写真では写ってませんが座面より出てる部分に楔を刺す為メス様に刻みを入れておきそこに差し込んでいきます。(写真を撮り忘れました)その時にも必ず接着剤を着けてていきます。今回は楔が目立つように黒っぽいウォールナットにしました。
で出来合ったのがこちらです。今回はナツュレオイルで仕上げました、オイルフィニッシュですね!
丈夫に造ったので末長く使えるでしょう!