-
-
木製建具『雨戸』(鍵は上げ猿)の製作
木製雨戸と上げ猿の製作過程についてはこちらの記事をご覧ください。 木製雨戸をご依頼いただき、製作させていただきました。 取り付けに手間をとりましたが、何とか無事に取り付け完了です。 こちらは、完成直後 ...
-
-
ケヤキの無垢材から製作した料理用サラダボール
杢目が詰まったケヤキで製作したサラダボールです。 一枚の厚みのあるケヤキが手に入ったので、丁度良かったです。 塗装はシェラック塗装を施し、その上にガラスコーティングを施しました。 サイズ 直径24cm ...
-
-
猫足の鍵付きガラスケース什器の塗装依頼
ジュエリーのお店の什器に使う家具の塗装です。 ラッカー塗装です。アンティーク調の色に仕上げて欲しいと言う事でこの色になりました。 艶は8分艶で仕上げました。中々良い仕上がりです。 綺麗な猫脚ですの家具 ...
-
-
米ヒバの無垢材で製作したバーベキューコンロ台
今回は外にも置けるバーベキュー(BBQ)コンロ台です。 使用した材木は米ヒバの無垢材です!外に強い木でなおかつ、お手頃値段ですのでこれに決めました。 面はポーズ面を施しました! 塗装は下地にシェラック ...
-
-
古材からリメイクした椅子、花台、ベンチ(杉無垢材に柿渋塗り)
昔住んでいた思い出の家の古材で造った家具達です。古材からリメイクして新しい家具として作り直しました。 玄関に置く小椅子です。 これはお婆ちゃんが玄関で使う小椅子です! 靴を脱いたり履いたりする時に不自 ...
-
-
木曽檜の無垢材で製作した仏像を乗せる台座
木曽檜で製作した仏像を乗せる台座がほぼ出来上がりました! 後は仏師さんが波打っている部分『裳(も)』を彫刻して、台座は出来上がりです。 このような台座を須弥座(しゅみざ)と言います! こちらの台座の土 ...
-
-
ヨットに備え付けるチーク材の引き出しを製作
ヨットに備え付ける引き出しが出来ましたのでご紹介します! 材はチーク材、外用オイル仕上げです。 もともと使っているチーク材ともマッチして、よかったです!
-
-
伊豆稲取の吊るし雛『雛吊るし飾り台』
静岡県稲取『桃屋』さんの雛吊るし飾りです! 今年も良い艶に仕上がりました! 塗装が乾けば完成です。
-
-
欅(ケヤキ)の無垢材で製作したお寺さんの下駄箱、米ヒバで製作したスノコ
お寺さんに、下駄箱とスノコを製作しました。 下駄箱は天然木のケヤキ無垢材を使用し、スノコは米ヒバで製作しました。 下駄箱のサイズは、W1800xD315xH950mmです。 前側の部分を少し曲面にしま ...
-
-
ケヤキの無垢材で製作した看板、ヒノキとレッドパインで製作した長椅子
今回はレストランの看板と外に置く長椅子を納品してきました。 看板はケヤキで、長椅子は座面は檜で、脚はレッドパインで製作しました! 依頼主さんも喜んでくれたので自分も嬉しいですね! こちらは、カウンター ...