修理・リメイク

サイドボードの修復

今回はサイドボードの天板の染みを直し綺麗にして欲しいとの依頼です。

ラッカー塗装を施しているみたいに思われたのでサンダーで塗装を綺麗に剥がしていきます。100番ー180番ー240番ぐらいまで研いでいきます。

研ぎ終わったら同じ色に近い色で着色して乾いたらサンディング4回塗り320番で研ぎ、次に仕上げの塗装をします。上塗りは3回で今回は7分艶で仕上げました。乾いたら出来上がりです。

中々の仕上がりに出来上がりました。他の部分との色合いも良かったです。

  • この記事を書いた人

かなもく

1961年東京都町田市で生まれ育ちました。 子供のころはまだ町田にも田んぼや畑が沢山あり、自然にあふれた町でした。 泥まみれで良く遊ぶ元気な子供でしたね。 この伊豆に来たのは1994年(平成6年)です。1996年(平成8年)に近所にある家具工房に務める様になり、そこで14年間近く務めました。 そして2010年に独立、今に至っています。

-修理・リメイク