今回はフラワーエッセンス・ナイチャーエンセンスを展示する台の製作です。材は国産材の栗です。


サイドの型紙を造りこれに沿って切っていきます。

治具を製作しルーターと言う機械を使って同じものを何個も造る為にこの様な物を造ります。





次に斜めの分を帯鋸であらどりしてからルーターで整えていきます。



次に磨きをかけます。スポンジサンダーと言う機械で磨いていきます。

でこんな感じになります。次に棚を造っていきます。

棚は今回はホゾで差していきます。製作工程はすみません写真を撮り忘れてしまいましたので省略します。

この棚を仕上げてから着色です。


今回は着色は5回塗りました。仕上げにウレタン系のオイルで仕上げです。良い色合いに成りました。
乾いたら組み上げていきます。ハタガネを使って組み上げます。

組み上げたらプレス機で更にプレスしておきました。細い所を調整して出来上がりです。






今回の製作依頼をしてくれた会社は東京に所在があるネイチャーワールド(株)です。HPのアドレスはhttps://natureworld.co.jp/ です。是非ご覧ください。